進行中プロジェクト

PROJECT

【公開中】孤立しても孤独にしない!人の温もりとAIでみまもる新サービス!

今回、なぜクラウドファンディングに挑戦しようと考えたのか、それは「みまもり」をさらに進化させ、全国に広げたいという思いからです。私たちの理念は、「支える人を支える」です。

少しでも介護の「負担を軽く」して、「心明るく」居ていただきたい。私たちのみまもりの仕組みは、2022年9月には大阪府経営革新にも承認されました。その仕組みを全国に届けて、日本の超高齢社会の未来を明るいものにしたい。そのための一歩にぜひご支援ください。

プロジェクト公開予定日:2025年05月09日

ご利用プラン:チャレンジプラン

X:https://x.com/fillheartkuni
まごころ弁当 石切店:http://magokoro-ishikiri.com/index.html

起案者プロフィール

私はまごころサポート石切フィルハート店の國貞  幸司(くにさだ  こうじ)と申します。石切は生駒山の石を切り出して発展した地域で、その石は大阪城の築城にも使われたそうです。全国的にも有名な石切劔箭神社があり、参道ではお年寄りとお孫さんが手を繋いでいる風景も珍しくありません。

そんな石切の地で、誰もが望めば住み慣れた自宅で最期の日を安心して迎えることができる社会の実現を目指して、2014年2月に「フィルハート訪問看護ステーション石切」を開業しました。

プロジェクト内容

今までのセンサー感知とは違う!WifiとAIを駆使した「見守り」の最先端

Wi-Fiセンシング技術を活用した最先端技術による24時間365日寄り添うITみまもりの提案です。「まごころみまもり&サポート」は、Wi-Fiセンサーによる「AIの目」と定期訪問による「人の目」を組み合わせた今までありそうでなかった画期的なみまもりです。

AIと人を掛け合わせることにより、他のセンサーや見守りサービスにはない3つの特徴(プライバシーの保護・異常検知でコンシェルジュがすぐに訪問・アプリでリアルタイムに確認ができる)があります。

 
センサー自体はコンセントに差し込むだけで設置が完了します。センサーで検知したいエリアを大きな三角形で囲むようなイメージで設置します。三角形の頂点にあたる場所のコンセントにそれぞれ設置をし、アプリでセンサー感度などの設定を行います。

活動検知センサーはスマートプラグ形状になっているので、今お使いになっているコンセントを占有しません。Wi-Fi環境がかならず必要になります。

リターンのご紹介

お気持ち支援+お礼メッセージ

お気持ち支援+お礼メッセージ

お礼のメッセージ、活動報告メールをお送りします。
プロジェクトを支援する
お気持ち支援+音声メッセージ

お気持ち支援+音声メッセージ

・収録時間:8分間
・提供方法:メールにURLを記載します。
お気持ち支援+音声メッセージを支援する
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末2個+モニタリング

Wi-Fiセンサー(活動検知)端末2個+モニタリング

(お届け内容)活動検知センサー2台
※検知範囲は約100平方メートルです。ワンルーム推奨です。
※Wi-Fi環境が必須です。
※モニタリングはアプリによる状態観察のみで訪問は別途費用がかかります。
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末販売(2個)を支援する
【早割20%オフ】Wi-Fiセンサー(活動検知)端末2個+モニタリング

【早割20%オフ】Wi-Fiセンサー(活動検知)端末2個+モニタリング

(お届け内容)活動検知センサー2台
※検知範囲は約100平方メートルです。ワンルーム推奨です。
※Wi-Fi環境が必須です。
※モニタリングはアプリによる状態観察のみで訪問は別途費用がかかります。
【早割20%オフ】Wi-Fiセンサー(活動検知)端末2個+モニタリングを支援する
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+モニタリング

Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+モニタリング

(お届け内容)活動検知センサー3台
※検知できる範囲は約1,000平方メートルです。一軒家にお住まいの場合は3台推奨です。
※Wi-Fi環境が必須です。
※モニタリングはアプリによる状態観察のみで訪問は別途費用がかかります。
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+モニタリングを支援する
【早割20%オフ】Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+モニタリング

【早割20%オフ】Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+モニタリング

(お届け内容)活動検知センサー3台
※検知できる範囲は約1,000平方メートルです。一軒家にお住まいの場合は3台推奨です。
※Wi-Fi環境が必須です。
※モニタリングはアプリによる状態観察のみで訪問は別途費用がかかります。
【早割20%オフ】Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+モニタリングを支援する
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+定期みまもりサポート3カ月

Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+定期みまもりサポート3カ月

(お届け内容)活動検知センサー3個
※検知できる範囲は約1,000平方メートルです。一軒家にお住まいの場合は3台推奨です。
※Wi-Fi環境が必須です。
※月に一度のみまもり訪問サポート60分×3回を含みます。
※訪問対応地域は離島を除く日本全域となります。海外は地域対象外
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+定期みまもりサポート3カ月を支援する
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+定期みまもりサポート6カ月

Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+定期みまもりサポート6カ月

(お届け内容)活動検知センサー3個
※検知できる範囲は約1,000平方メートルです。一軒家にお住まいの場合は3台推奨です。
※Wi-Fi環境が必須です。
※月に一度のみまもり訪問サポート60分×6回を含みます。
※訪問対応地域は離島を除く日本全域となります。海外は地域対象外
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+定期みまもりサポート6カ月を支援する
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+定期みまもりサポート1年

Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+定期みまもりサポート1年

(お届け内容)活動検知センサー3個
※検知できる範囲は約1,000平方メートルです。一軒家にお住まいの場合は3台推奨です。
※Wi-Fi環境が必須です。
※月に一度のみまもり訪問サポート60分×12回を含みます。
※訪問対応地域は離島を除く日本全域となります。海外は地域対象外
Wi-Fiセンサー(活動検知)端末3個+定期みまもりサポート1年を支援する

起案者からメッセージ

私たち「まごころ弁当石切店」では常時800名ほどの高齢者様にお弁当をお届けしています。その配達中に自宅で亡くなっている方を発見する件数が年々増加しています。例えば、昨年2024年は63名の方を救急搬送し、21名の方が帰らぬ人になりました。

最近では発見時にすでにお亡くなりになっているケースも増えています。理由はトイレやお風呂など、立ち入るのが難しい場所で亡くなっているケースが増えているからだと個人的には感じています。私たちは決まった曜日に配達や訪問をしているので、いつもと違うことにとても敏感です。例えば、いつも出てきてお弁当を受け取ってくれる人が出てこない、新聞がたまっている、自転車があるのに応答がないなど、ちょっとした様子の変化に気づくことがあります。

単なる思い過ごしであればよいのですが、高齢者の場合、私たちの悪い予感はたいてい的中します。こういったお節介ができるのはつながりがあるおかげです。しかし、つながりがなければ、気づくこともできず、気づいた時には手遅れになる。そんな悲しい出来事を一つでも減らしたいと思っています。

プロジェクトのお気に入り登録はこちら

テレビで紹介されました!

放送局名:富山テレビ(BBT)

番組名:FNN プライムオンライン

放送日:2025年04月24日

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。
人件費、広報/宣伝費、リターン(返礼品)製造/発送費
 
※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

LINE友達登録LINEでお問い合わせ

ホームページから
お問い合わせ

expand_less

LINEでお問い合わせ

expand_less