クラウドファンディング サポートの流れ
FLOW
-
STEP.1
ご相談・お申し込み
クラウドファンディングに挑戦したい方、挑戦するべきか思案中の方、ぜひお気軽にお問い合わせください。ウェブフォーム、公式LINEからご相談ください。
-
STEP.2
ヒアリング
サポートプラン決定、ご契約後、詳しいヒアリングをさせていただきます。プランナー、デザイナーがミーティングに参加させていただき、挑戦への想いなどをお伺いいたします。
-
STEP.3
ゴール・目標設定
今回のクラウドファンディングのゴール・最終目標を設定し、共通認識として掲げ、クライアント様のサポートを達成に向けて全力で行います。
-
STEP.4
企画構成・ストーリー作成
ヒアリング内容と目標設定を元に、弊社プランナーがクラウドファンディングで結果を出せる企画構成、ストーリーの作成を行い、ご提案いたします。
-
STEP.5
リターンの設計・構築
企画構成、ストーリーが決まると、それに最適な支援者へのリターンを設計、構築します。クライアント様の対応可能な、無理のない範囲の設計を心がけています。
-
STEP.6
スケジュールの作成
クラウドファンディング実施期間から逆算し、開始前から行うSNS事前告知なども含んだ、綿密なスケジュールの作成を行います。
-
STEP.7
ライティング・プロジェクトページデザイン制作
クラウドファンディングの肝となるコピーライティング、プロジェクトページデザインをいたします。企画・ストーリーが支援者に魅力が伝わるクリエイティブをご提案します。
-
STEP.8
プロジェクトページ改善・審査対応
制作したページデザインをプラットフォームの審査に申請します。プラットフォーム側から指摘があれば、クライアント様と協議し、その都度修正・改善し、対応いたします。
-
STEP.9
SNS運用・バナー制作
審査期間の間に、SNSでクラウドファンディング開始告知をするためのバナー作成を行います。ご提供するバナー、コピーをスケジュール通りにSNSで投稿いただきます。
-
STEP.10
プロジェクト開始
いよいよプロジェクト開始!支援者の反響が芳しくなければ、SNSやプラットフォームのメールマガジンなど、媒体に追加告知などを行い、押し上げのサポートをいたします。
-
STEP.11
ネクストゴール開始
目標を達成がゴールではありません。すぐに次の目標を設定し、ネクストゴールを目指します。目標達成のお礼用と次の目標を記載したバナーを作成し、SNS告知することでさらに認知を向上。より多くの支援者を募ります。
-
STEP.12
終了後のフォロー
目標達成の経緯や支援者へのお礼、今後の活動予定などを投稿。自社サイト等にチャレンジ成功を告知し、今後のビジネスの展開へと繋げます。